広告

朝起きても首と肩の疲れが取れていないと体調が良くないと感じる【ウェルビーイング×月のリズムで自律心の強みを意識する・10日目】

おはようございます!
阿部きょうこです

自分の変化に気づいた日【ウェルビーイング×月のリズムで自律心の強みを意識する・9日目】

今日は体調が良くないな〜と感じる。
首・肩の疲れが取れなくて、寝たのにだるが残っている時に体調が良くないと感じている。

1/16 (月) 【ウェルビーイング×月のリズムで自律心の強みを意識する・10日目】

広告

今日の良かったこと

・体調がすぐれなくてもヨラムの講座に参加できたこと
・そこで無理に元気な私でいなくていい。声のトーンも低くていい。ありのままの私で居てもいいと気づけたこと
・たまチャネサポーターの仲間とミーティングで繋がれたこと

今日の残念だったこと!
これは、昨日の夜に仕込んで朝に完成した甘酒なのですが


久しぶりの甘酒が飲めるのを楽しみにしていて一口飲んでみたら。。。

甘くなかった〜。。。(泣)

何度か作っているのに、初めて失敗しました。

気を取り直してもう一度作りますか!
まあ、こんな時もあるさ。笑

関連記事はこちらから

30分・PPCコーチング体験セッション

30分の無料コーチングセッションの体験を募集しています

今抱えているお悩みから、このポジティブ心理学コーチングを体験し、その効果を体験頂けます
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、コーチングを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告