60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています。阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

個人セッションを考える

募集中の講座・体験会のご案内一覧はこちらです。

開催予定をチェックする

今日の学びの気づき☆日記記事

こんにちは!
阿部きょうこです。
年末のお忙しい中、皆さん元気にお過ごしでしょうか?

今年の9月から、シルバーマン恵子さんが開催している【ヨラムが伝えていることを学んで実践練習するワーク第3期】に参加していますが、これがね、ものすごく深い学びなんです!!!

ここに辿り着くまでの流れを少し説明しますね

私は、2020年にNVC(非暴力コミュニケーション)に出会い、そこからゆるく学びと実践を続けていますが、NVCの学びは広くて深いんですよね。。。
そしてこの学びは、なんと言っても実践ありき!
実践から学びが深まっていくんですね。(このへんはポジティブ心理学(ウェルビーイング)と一緒なんです)

なので、自分にとってのNVCとは何か?を見つけていくのは大切だと考えています。

私自身、「NVC人と人との関係にいのちを吹き込む法」を始めた読んだ時に、NVCの共感ってすごそうだな!
なによりも自己共感って大切なんだな〜って感じたんですね。

まさにくみくみのNVCを基礎講座で、自己共感とニーズに繋がる大切さ。ニーズの美しさを学びました。
そして、コネクション・プラクティスを学んで、「思い切った正直さ」のワークで、私は正直さを表現していなかった!!
と愕然としました。。。
(ここで言う正直さとを表現するとは、NVCでの正直さを表現する方法なので、感じたことをそのまま表現することとは少しニュアンスが違います)

そんな時にNVCグローバルフェスティバルでヨラムのワークショップに参加して、こんなふうに正直さを表現できるようになりたい!!って憧れたんです。笑

去年、ヨラムが日本で講座を開催してたんだけど、タイミングが合わなかったんですよね。。。
残念だな〜って感じていた時にシルバーマン恵子さんがこの講座を始めたで、とても気になっていたのです。
今回、受講できてとっても嬉しいのです✨

ヨラムとは?

NVCグローバルフェスでも大きな話題となったアムステルダム在住CNVCトレーナーのヨラム・モセンゾン。
イスラエル生まれ、オランダ・アムステルダム在住で元ダンサー・パフォーマー・振付師という経歴をもつ彼は、 約20年前にNVCと出逢ってからその学びと共有に情熱を注いできました。
そして2008年には全ての芸術活動を辞め、NVCをシェアし体現することに専念。ヨラムが目指しているのは、彼自身を含めた個々人が、選択と内なる明晰さから行動できるようになることです。
ヨーロッパ各地で英語、フランス語、ヘブライ語のワークショップを開催し、非暴力コミュニケーション国際センター(CNVC)のミッションをサポートしています。アムステルダムでは0歳~21歳までの子供・若者を対象にしているNVCを土台にした学校LIFE!発起人の1人として現在も活躍中です。
(NVC japanから抜粋しました)

もうね、ヨラムの甘い雰囲気がなんとも言えないのです。笑
こちらの動画はNVC大学のですが、とてもわかりやすいので良かったらご覧ください。

いかがでしたか?

こんなふうに人と関われるようになったら良いな〜って思うのです。

「共感ではないものを受け取ること」のワークでの気づき

前置きが長くなってしまいましtが、今日この共感ではないものを受け取ること」のワークを練習して気づきがありました。

このワークはとても深くて、でも使えるようになったら日常で1番役に立つ。
そう、思い切った正直さのワークとも一緒かな?
型がないので、それよりも難しさを感じる反面、より実践的だとも言えるかも知れませんね。

私も今日で3回目の練習でした。
毎回、気づきがあるのですが、今日は一緒に練習したHちゃんの感想を聞いて、ハッとしたんです。

私は学生の頃から、自分の意見を言うよりも、相手の話を聞いている方が多かった。
自分の話をしているのに、いつの間にか友達の話にすり替わっていて、その瞬間は聞いてもらえねい悲しさや、違和感を感じているのに、そのことを表現せずに、結果相手の話を聞いていることになるパターンが多かったんですね。

すなわち、それは自分のニーズを相手に明け渡している状態になっていたんです。

それって、どういうこと?ですよね。

自分の大切なものと相手の大切なものをひとしく大切にするのがNVC。
なので私は、相手のことばかりを優先して、自分のことを後回しにしていたんですね。

仕事でもそう。
あ客様の話を聞いて合わせるのは得意。
女の子たちからも相談されたら話を聞く。
それは嫌なことじゃないし、むしろ相談されて嬉しいとも思えるんだけども、私自身が今、心に余裕がなかったり忙しすぎてヘトヘトだったり、そんなことは立場があるから言っちゃダメだと思っていたし、いうこと事態が恥だとも思ったいた。
なので、いつも自分に我慢させていたんだよね。しかも無意識レベルで!!!怖!!!

NVCを学んで、今は共感が身についているので、当たり前のように共感(自己共感)しているけど、昔の私は違った!
そのことを思い出させてくれたHちゃんに感謝✨

今日の気づきは、私にとって特別だったので、忘れないようブログに書きました。

日々の気づきが自己成長に繋がるな〜と実感しています!
仲間に感謝です♡

関連記事

阿部きょうこ 公式メルマガ

パートナーシップのことや、私の本音をメルマガから配信しています。笑
その他、各種講座やイベントの優先案内もメルマガから、ご案内しますので宜しければ登録お願いします。
メルマガでお会いできるの楽しみにしています

60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています。阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

個人セッションを考える

募集中の講座・体験会のご案内一覧はこちらです。

開催予定をチェックする

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告