広告

第5期 キャラクターストレングス-強みの対話会(一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー)企画・運営に参加しています♪

こんにちは。
一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー・認定ナビゲーターの阿部きょうこです。

私自身2018年からウェルビーイング心理教育アカデミーで学び続けていますが、この度「キャラクターストレングス-強みの対話会」の企画・運営に携ることになりました!
(初めてのことなので少しドキドキしています。笑)

広告

来年3月までの半年間、この7名で強みをひとつずつ取り上げて対話会を開催します。

*第1回目は、10月31(月) 13:30〜15:30
「向学心」の強みについて皆んなで対話をしていきます。
私たちが運営する、安心安全な場で強みについての理解を一緒に深めていきませんか?

キャラクターストレングスとは?

24の性格の強みをいいます。
その人が大切にしている価値観だったり、個性という言葉でも表現できるかなぁ〜と感じています。
自分にとって、あまりにも自然すぎるので、なかなか強みとして気づかないものなんですね〜。
なので、心理テストVIA-ISで診断することで自分の良さを知るきっかけになりますよ。
こちらのブログ記事に、24個の性格の強みと心理テストVIA-IS無料診断のリンクがありますので、ぜひ読んで下さいね!

今回のテーマは「向学心」

皆さんは向学心と聞いて、どんなことが思い浮かぶでしょうか?
ちなみに、私は「向学心」は5位。
この対話会を通して、新たな気づきが起こるのか?
今からワクワクしています♪
「向学心」が上位の方も、そうでない方も、VIA診断を受けていない方でも参加できる対話会になりますので、どうぞお気軽にお越し下さい☆
AWE会員: 1000円
非会員(一般の方) : 1500円になります。

↓お申し込みはこちらの画像をタップして行います

次回予告

次回は11月22(火) 10:00~12:00
「忍耐力」の強みをピックアップしていきます♪

準備が整い次第またご案内しますね!

関連記事はこちらから

30分・PPCコーチング体験セッション

30分の無料コーチングセッションの体験を募集しています

今抱えているお悩みから、このポジティブ心理学コーチングを体験し、その効果を体験頂けます
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、コーチングを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告