60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています。阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

個人セッションを考える

募集中の講座・体験会のご案内一覧はこちらです。

開催予定をチェックする

第2期 立花ブログ・ブランディング塾を修了しました♪

5月18にWordPressセットアップ講座に参加して、このブログを始めました♪
そして6月〜12月まで半年続いた、第2期 立花ブログ・ブランディング塾も12月10に最終稿を迎え、無事に修了しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

広告



思えばこの半年間、本当に色んなことがありました。。。
私自身、まったく想像もつかない出来事も起きましたし
このブログ・ブランディング塾と同時進行で、コミュニケーションエナジーのマスタリートレーニングと経営者の為の統計学(令翠学)と3つの学びを勉強していました
我ながらハードなスケジュールを組んでしまったなと思いましたが(笑)
全ては、今、この瞬間に、私にとって必要な学びだったこと!
ひしひしと実感しております(笑)

思い返せば、2014年1月に長年使いこなせなかったWindowsを捨て(笑)
Mac Book Airに買い替え、カッコよくパソコンを使える自分をイメージしてました♪
今では、このブログを書くのに1番使っています(笑)
何を言いたいか!!
2年前の私には、今、ブログを始めて(しかもWordPress)こんなに楽しいブログ生活を送っているとは想像もつきませんでした(笑)
きっかけを作ってくれたのが、まさにこの講座でした
第2期の募集をみて、直感で『行きたい!!』と思い受講して良かった!!!!!

私がブログを始めて良かった事☆3つのまとめ

①SNSのタイムラインみたいに記事が流れない

私が主に活用しているSNSはFacebookですが、投稿記事のタイムラインが流れてしまうので、過去の記事を探したいときにとても不便
ブログだと見つけやすい♪
コツコツ書いてる記事が増えてくると嬉しいし♪
自己肯定感が上がる!(笑)

②アウトプットが楽しくなる

これもSNSだと、チェックインして終わりだけど(笑)
ブログだと、食べに行ったお店の事を調べたり、旅行もそうだけど、行った場所や名所を調べたり、勉強したことや、そのときの気持ちなどをアウトプットしていくことで、自分の知識の層も厚くなるし、何よりも自分で調べてアウトプットした事は忘れない!
そして自分自身を客観的に見れるようにもなる♪

最初はブログの記事の内容もそうだけど、それ以前に情報を発信することに恐れがあったけど(こんなこと書いて人にどう思われるだろうか?とか)
ブログを書いてアップすればするほど、恐れが消えていきアウトプットするのが楽しくなる♪
「量より・質より・更新頻度!」はメンタルまでも変えていく(笑)

③行動と視点が変わることにより新しい自分を再発見できる

*どんな記事を書こうかと考えると、行動が変わる!
*どんな記事にしたいかと考えると、視点が変わる!(写真の撮り方も)
*自分自身を客観的に見れるようになることで、今まで気づかなかった自分や新しい自分を発見できる!

上記の3つです
これからも楽しんでブログを書いていきますので、応援よろしくお願いします♪ (^o^)v

fullsizerender-2

 

セミナー情報

この立花ブログ・ブランディング塾が名前も内容も更にバージョンアップして来年の2月に開講します!
その名も、立花Be・ブログ・ブランディング塾(B塾)!!
中級講座も出来たので、私も受講します♪
今から楽しみなのだ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

立花Be・ブログ・ブランディング塾(B塾)来年2月に開講します!中級も初開催!12月末までお得な早割実施中!!

立花岳志さんの本はこちら

阿部きょうこ 公式メルマガ

パートナーシップのことや、私の本音をメルマガから配信しています。笑
その他、各種講座やイベントの優先案内もメルマガから、ご案内しますので宜しければ登録お願いします。
メルマガでお会いできるの楽しみにしています

60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています。阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

個人セッションを考える

募集中の講座・体験会のご案内一覧はこちらです。

開催予定をチェックする

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告