広告

今日から1日 ワンポーズ始めます! めっちゃカラダが硬い私がヨガ インストラクターを目指す日々☆

めっちゃカラダが硬い私😅

今年からパーソナルトレーニングを週2回に増やし、半年経った所で、もっとカラダの柔軟性を上げたい!と思い、今日から1日ワンポーズを始めました!

広告

と言う事で、どうせやるなら、ヨガインストラクターの資格取得を目指します(笑)

現状のカラダの柔軟性は、こんな感じ
(2018年7月2 撮影)

前屈、正面から

前駆、横から

これでも柔らかくなったのよ〜!
(1年前は、膝ぐらいまでしか曲がらなかった。まだまだ硬いけどね…)

開脚が苦手な私は、この高さでもうギリ😅

ゔ〜ん…

ヨガは色々流派も分かれてるので、先ずは「自分に合ったヨガ」を見つけたいです♪
そして呼吸と、カラダを緩める事を意識していきます!

今日は家で、太陽礼拝にチャレンジしてみました!
結構、動きがハードで3回でギブ!チーン💧
(後はストレッチして所用時間30分)

動きについて行くのがイッパイ、イッパイで呼吸はバラバラ…

果たしてこれで良いのだろうか???と思いながらも、続けてみます!(笑)

(今の私には、ハードル高かったなぁ…。明日は違うポーズにしよう!)

参考動画はこちら

関連記事

30分・PPCコーチング体験セッション

30分の無料コーチングセッションの体験を募集しています

今抱えているお悩みから、このポジティブ心理学コーチングを体験し、その効果を体験頂けます
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、コーチングを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告