広告

公平さの強みで対話会をします!キャラクターストレングス強みの対話会 AWE

こんにちは!
阿部きょうこです。

今回、AWEで開催されるキャラクターストレングス強みの対話では、「公平さ」の強みをピックアップします!

VIA-IS「公平さ-FAIRNESS-」の強みとは

自分の感情や思い込み・決め付けた考えに左右されずに判断し、みんなにチャンス(機会)を提供したり、偏りなく人と関わろうとすること。 VIAproより

そして、公平さの「公」には、ものの見方や扱い方などが偏らず正しいことを意味します。

 

平等(Equality・公正(Equity)

似たような意味合いで「平等」と言う言葉があります。
しかし平等は英語では(Equality)になります。
そして調べると公正(Equity)との違いについて、イラストなどで分かりやすく説明されています。

この公平、平等、公正の意味を日本語で調べると、まるでループになっているかのように、この3つをクルクル回っている感じがして、同じような意味合いかなぁ〜って思ってしまいがちです。。。

ちなみに、ストレングスファインダーでは「公正性」となっています。

2つの観点がポイントかも?

このVIA-IS キャラクターストレングスの「公平さ」とは何か?を考えた時に、正義の観点と思いやりの観点がポイントかなぁ〜って感じています。

細かい言葉の意味は一旦脇に置いて、この2つの観点から「公平さ」の強みを感じてもらえる対話会になったらいいなと、只今準備を進めております!

次回は7/26(水) 公平さの強み


画像クリクで詳細に移動します↑

阿部きょうこ公式LINE登録はこちらから

VIA-IS診断をされた方に、期間限定で特別価格での強みコーチングセッションを提供しています。
(予告なしにこの特別価格でのご提供が終了する場合がありますのでご容赦ください)

私自身この性格の強みを知り、理解を深めることで充実した人生を生きる人が増えていってほしい、貢献したい想いから特別価格でのセッションを提供しています。

VIA-IS診断はこちらから

この90分の強みコーチングで得られる効果は
・キャラクターストレングスとは、どのようなものなのか?
・最新の幸せ研究について
・この強みを体感する
このようなことが得られます。

公式LINEから、「2200円9強みコーチング」とメッセージをお願いします。

友だち追加

【関連記事はこちらから】

60分体験コース

阿部きょうこ個人セッション

60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています

今抱えているお悩みから、個人セッションを体験できます。
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告