広告

2ヶ月ぶりにパーソナルトレーニングを再開したよ♪

2020年6/8(月)

緊急事態宣言中は自粛していたパーソナルトレーニング!

2ヶ月ぶりに再開しました!!

広告

この2ヶ月間

この2ヶ月間、全く運動してなかったわけではない!

気が向いた時だけどランニングもしたし、時間がある時は10km歩いたりもしていた

どちらかと言えば歩く方が多かったけど(笑)

そのおかげで、次の日はふくらはぎは筋肉痛にならなかった

久しぶりのトレーニングで感じたこと

それは、二の腕がダブついたのと、背面がダルダルになった感がある

どんなに歩こうが、走ろうが、この二つは鍛えられていなかった…

これもReトレーニングしてみて、気づいたことなのです

Reトレーニング

筋トレを再開したからと言って、休む以前と同じウェイトを担げるわけではないのですよ〜www

個体差にもよるけれども、前のウェイトにもどすまで、1ヶ月ちょいちょいかけて戻していくのがReトレーニングの重要なところ

じゃないと怪我をしてしまう可能性が高くなるのだそう

今日は30kg担いでスクワットしただけで、息も上がり、太腿と体幹が限界を迎えた…

あせらず、地道にまた続けていくしかない!!

きょうこのHappiness ♡コメント

私みたいな素人でさえも、2ヶ月休んでしまうと、戻すまでが大変だなぁ〜って思ってしまう(^◇^;)

アスリートの方は、それを知っているからこそ自宅でも自主トレするんだろうなぁ…

頭下がります(汗)

まつ、過ぎてしまったことを後悔しても仕方ないので、前向きに頑張るなり〜!!

60分体験コース

阿部きょうこ個人セッション

60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています

今抱えているお悩みから、個人セッションを体験できます。
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告