広告

第1期たまみら現実化ライフコーチ養成講座・第8講に参加しました♪

2022年1月23(日)
第1期たまみら現実化ライフコーチ養成講座・第8講に参加しました、

今日はコーチングの講師をお呼びして、詳しくコーチングについて教えてもらいました。

このコーチングは色々なスキルを組み合わせているのですが、土台にTOCfeが入っているのです。ここではTOCfeの話は割愛しますが、今日は講座内で私がコーチングセッションを受ける日でした。
何をテーマに聞いてもらおうかと思っていましたが、「最近どう?」と講師の意表をついた質問から始まり、あっという間の45分間でした(笑)

とても自然な流れで、コントロールされる感じもなく、とても心地よく自分につながって話ができました。
何度も何度も確認されたことが、苦痛ではなく自分の気づきに変わってきました。

私がこのコーチングセッションを受けて、一番印象的だったのは生きる意味に繋がったこと。
ライフストーリーを描かなきゃいけない!と分かっていても、なかなか筆が進まなかったけど、ライフストーリーを書くことによって、私自身の頭の中も整理されて、きっと今生きている意味に繋がるんだろうな〜と思ったら、急にワクワクしてきたの。(笑)

未来の自分を具体的にイメージしながら、楽しみながら更新していこうと思います♪

観覧記事

60分体験コース

阿部きょうこ個人セッション

60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています

今抱えているお悩みから、個人セッションを体験できます。
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告