広告

世界自然遺産の宿・しれとこ村(旧つくだ荘)2日目の夜♪ 北海道 知床旅行記☆4泊5日の女子旅4日目 2017

この、しれとこ村(旧つくだ荘)は世界自然遺産に認定されている宿なのです
なので修繕するにも許可必要なので,「それはそれで大変なんです〜」ってお話を聞いた(笑)

お腹ペコりんこで食堂に向かう♪

広告


今日も沢山のオカズ達が食卓を彩る


▲お肉


▲貝


▲鮭のソルベ


▲おしんこ


▲カレイの焼き魚


▲舞茸の天ぷら


▲お肉が煮えてきて、美味しそう♪


▲貝も口が開いた♪


▲デザート

とても美味しかったのに、まさかのメニューを撮り忘れ。。。
日本酒飲んでご機嫌だったからなぁ〜(笑)

そ〜言えば入り口に神棚とアイヌの神様が祀ってあった

▲右側がアイヌの神様
ご夫婦で仲良く


▲温泉に入って,ゆっくり休もう☆


ここのお湯は良く温まるのだ♪

続く。。。

関連記事

30分・PPCコーチング体験セッション

30分の無料コーチングセッションの体験を募集しています

今抱えているお悩みから、このポジティブ心理学コーチングを体験し、その効果を体験頂けます
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、コーチングを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告