広告

祝・ブログ始めて4年経ちました!ここまで続けられたことに感謝♡

2020年5月18(月)

ちょうど今日でブログを始めて丸4年が経ちました\(^o^)/

一言でいうと、ここまで続けられて本当に嬉しいです✨

広告

ゆるゆるでも継続する事に意味がある

2016年5月18に、第2期 立花ブログ・ブランディング塾に参加して、このWordPress でブログを始めた私

ブログを始める目的をちゃんと持っている方も多くいました!

私はといえば…

・Facebookのタイムラインだと流れてしまうので、ブログに書き留めておきたい

・私が振り返った時に探しやすいようにしたい

・自分自身のブランディング

・私という人間はどんな人なのか?ブログを見て分かってもらえるような記事を書きたい

・情報発信で多くの人に貢献出来たら嬉しい

こんな理由でしたが、とにかく始めてみました(笑)

一番ブログをみているのは「私自身」

自分のブログを誰よりも一番みているのは、私自身だと思います(笑)

ということは…

自分自身の振り返りになるんですよね〜!

私が興味をもったこと、学んだこと、チャレンジしたこと、心境の変化、環境の変化など…

出来たこと・出来なかったことを振り返り・味わいながら、また次の一歩を踏み出す勇気をもらったり、計画を立てたり、戦略を考えられたり…

そんな視点でみてみると、自分の人生をデザインしていくのに、とても役立つツールだと私は思っています

実はまだ自分の意見を述べるのに抵抗がある

私の心の中には、まだブログを書くことへの抵抗感があります

それは「否定」されることへの恐怖心です

ネガティブに考えてしまえば、いくつでもダメな理由が浮かんできますが、この「否定されるかもしれない」ビリーフを外し、心から感じた事を、そのまま素直に表現してけるようになりたいです!

その為には、日々更新ですね

トライ&エラーでチャレンジあるのみです!

ブログは成長過程を書いていい!

私が、第2期 立花ブログ・ブランディング塾で学んで、実はこれが一番心に響いたのです

勿論、何かの専門的なことに特化した記事を書けるのは、とても素晴らしいことですし多くの人を助けることに貢献していると思います

が!

私みたいに、何かに特化していなくても、自分自身の成長過程を書き続けていくことで、共感してくれる人もいるかも知れないし、勇気が湧いてくる人もいるかも知れません(笑)

というか私自身が、これから先の人生をどうデザインしていくか?つねに迷い、悩んでいるので(苦笑)

こうしてブログでアウトプットを続けていくうちに、方向性が見えてくることを期待しているのです(笑)

近い将来、もっともっと多くの人の人生の助けになるような・ヒントになるような記事をたくさん書いていけたら良いなぁ〜って思います♡

きょうこのHappiness ♡コメント

コロナ禍の中、私自身の心の変化や環境の変化など、これからもっともっと訪れると思うけど…

良い・悪いとジャッジや解釈するのでは無く、ただ感じるままに、ニュートラルに書いていこうと決意しました!!笑

5周年目に向けて、更なる私自身の変化が楽しみです☆

これからも応援宜しくお願いします♡

60分体験コース

阿部きょうこ個人セッション

60分の個人セッションを期間限定でモニター募集しています

今抱えているお悩みから、個人セッションを体験できます。
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、個人セッションを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告