広告

私は「もう歳だから〜」と言う言い訳はしない!

私は18歳まで山形で育ちましたが、当時、親戚の叔母さん達が、何かにつけて、
「もう歳だからね〜…」
「昔みたいに若くないからね〜…」
と言う言い訳が大嫌いだった!(笑)

広告


それを言われると話しが先に進まないし、「それって私の問題じゃないし、あなたの問題でしょ?」と生意気にも思っていたし、そもそもカッコ悪いw

私が中学生か、高校生ぐらいの時である

その叔母さん達は今の私よりも少し若いか、同じぐらいの歳かなぁ〜(笑)
なので、私は、自分に「もう歳だから〇〇出来ない」と言う言い訳だけは止めようと、ずっと思いながら生きてきた

1日24時間は、誰にでも平等に与えらた時間である
なので、誰でも同じく歳を重ねる訳で…
ならば、素敵に歳を重ねて生きていこうじゃないか😊✨

歳を重ねるのを受け入れれば、過去の栄光にすがる事は無い
むしろ「去年の私よりも、今の私のほうが最高!」と思えるはず(笑)
思えるなりの行動もしてるけど(笑)
30歳過ぎてから私は、自分をそう思えるようになった

(若い頃は20歳になったらオバサンで人生終わると思っていたw
終わる訳はないし、むしろそこからが長い人生の始まりなのだwww)

今は、40代、50代、60代でも素敵な女性は沢山いる✨

昔みたいに価値観も1つではなく、多様性に富んでる時代だ!
ならば、そんな言い訳をやめて、私らしく自分らしくキラキラ輝きながら生きていこうではないか

私は、今年も夏になるとショートパンツを履く!
毎年履いてる
50代、60代になってもショートパンツが似合う女性でありたいと思う(笑)

「人生は解釈と意味づけで変わる」

どんな人生を過ごしていきたいかは、自分次第である
正解も不正解も無い
ならば自分が感じるまま、正直に生きていきたいと思う✨

以上!

今日の私のひとり言…♡

30分・PPCコーチング体験セッション

30分の無料コーチングセッションの体験を募集しています

今抱えているお悩みから、このポジティブ心理学コーチングを体験し、その効果を体験頂けます
特に、阿部きょうこは、人とのコミュニケーションが得意ですので、人間関係のお悩みについて、コーチングを受けてみませんか?

自分らしさを見つけよう!
キャラクターストレングスで人生の質を上げる

こんな方にオススメ

  • 診断テストが好きなのでやってみたい
  • 自分の個性を知りたい
  • 自分の性格の強みを知りたい
  • 自己理解を深めたい
  • 自分の良いところがわからない
  • 自分に自信がない
  • よくわからないけどやってみたい!

この記事を書いた人

アバター画像

阿部きょうこ

現在、六本木のクラブでママちゃんやってます。
30才で六本木にあるクラブでママになった時に、マネジメントやコーチングの領域で悩んでいた。10年前から心理学を学び、主にセルフコントロールとコミュニケーションに関心を持つ。

自分の心を開いて相手と関わり相互支援出来る人間関係を目指しながら日々活動中。

幸せになるのをただ待っているのではなく、自ら幸せを創り出し、日々笑顔で過ごす人を増やしていきたい。

広告